季節の香りと色彩美

神奈川県および他県で四季折々の季節感を感じ取れる「スポット」を記事にしています。また、ときに話題性のある出来事にも触れてまいります。

今年2回目の北富士演習場2023.6.7とシジュウカラのヒナの巣立ち

6月7日に今シーズン2回目の北富士演習場に
行って来ました。
大磯を朝5時30分・気温17度で出発。
北富士演習場には6時45分到着で気温は
13度。春物の上着を着ていても肌寒い。
ただ夜の間に雨が降り、砂利道は湿っぽいし
水溜まりもあり「ホコリが立たないのが嬉しい」
いつものようにゲートを入り外周路を時計回りに
散策開始!

青い空と山頂付近だけ雪のある富士山

 

ムクドリの幼鳥オス♂・メス♀

ムクドリの幼鳥オス♂・メス♀

ムクドリの親子?

ムクドリの親子?

ホオジロ

ムクドリの幼鳥

ホオジロ

アオジ

ムクドリ

オオヨシキリ

ノビタキ

 

ホオジロ

ムクドリの幼鳥

ムクドリ

ムクドリの幼鳥

 

 

ときどき不規則な交差点を乗用車でも走れそうな
コースに曲がり野鳥を散策。
ただ、ここは演習場!自衛隊の「特殊車両」や
「戦車」も走り回るため、わだちや凹凸の
状態も日々?変化する。
だから前回走れたから今回も抜けられる!
と思うと凹凸でスタック(動けなくなる)する
ので判断は正確に!慎重に!…となる。
今回は「雨上がりも重なって」途中で3回
引き返した。(^_^;)
※うち1回はマジでヤバかった(*_*)
我々のように極々普通の乗用車は「外周路」
+α程度にして荒れた道に入ってはいけない
のかも知れない。
だからここはジムニーの天下なのです(^_^;)

ホオアカ

ムクドリの幼鳥

ムクドリの幼鳥

富士山と雲がきれい

ムクドリの幼鳥

モズ

ムクドリ

 

空と富士山と草原と沸き上がる雲

空と富士山と草原と沸き上がる雲

ムクドリ

空と富士山と草原と沸き上がる雲

ヒバリ

ヒバリ

ウグイス「でも遠い…と妻が」

 

ノスリ猛禽類

ヒバリ

枝から飛び去った野鳥

ホオジロ

草原の周りの林

ヒバリの親子

 

ヒバリ

ホオジロ

 

ホオアカ

ヒバリ

ノビタキ

ヒバリ

富士山と歩く妻(^_^;)

 

ヒバリ

ヒバリ

ノビタキ

 

富士山と私(^_^;)

富士山と妻(^_^;)

自衛隊の作業車

オオヨシキリ

オオヨシキリ

ホオアカ

ヒバリ

山中湖

 

ヒバリ

ヒバリ

ヒバリ

ヒバリ

ノビタキ

ヒバリ

ツバメの種

ツバメの種

ツバメの種

アオジ

アオジ

モズ

ホオアカ

かなり遠いウグイス

ホオアカ

ムクドリの幼鳥

ノスリ

かなり遠いウグイス

ノビタキ

ノビタキ

ムクドリの幼鳥

 

ヒバリ

ヒバリ

チョウ(蝶)

チョウ(蝶)

紅富士の湯♨「かき氷」プラムとヨーグルト

*今回の北富士演習場で撮影できた野鳥*
ホオジロオオヨシキリ・ウグイス
ノビタキアオジ・コムクドリ
・モズ・ホオアカ・ヒバリ・ノスリ
カワラヒワ・ツバメの種で計12種類

 

**わが家のシジュウカラの子育てと巣立ち**
ヒナが誕生した5月後半~6月10日過ぎまで
毎日雨の日も、風の日も頻繁にヒナにエサを運ぶ
親鳥の姿。

 

ときには両親が重なることも

 

 

 

 

 

ある日、どこからか?メジロが偵察?

メジロが偵察?

メジロが羽づくろい?(毛づくろい)

メジロが羽づくろい?(毛づくろい)

 

カメラを構える妻とメジロの目が合ったそうです(^_^;)

シジュウカラの親がメジロを威嚇?

シジュウカラの親がメジロを威嚇?

ヒナが外の様子を見ています

ヒナが大きく口を開けて待つ様子

ヒナが2羽以上確認できました

6月10日ヒナが巣箱の中で羽ばたきの練習中?
翌11日には無事に巣立ったようでした。
巣立つとやっぱ淋しいね…と夫婦の会話。

 

いつも最後までご覧いただき、ありがとうございます。